東武ファンフェスタ2006
 

2003

東西線ふれあい
イベント


2004
丸の内線50周年
記念イベント


駅ナンバリング
スタンプラリー


プラレール博
inTOKYO2004


小学生運転シミュレーター体験

わくわく品川鉄道
探検隊


東京駅再発見
探検ツアー


都営フェスタ'04
in浅草線


埼玉高速鉄道
車両基地見学会


東西線パンチラリー

2005
東西線メモリアルトレイン&工場見学

山手線120周年
記念イベント


ゆりかもめ
親子見学会


東京メトロ5.5
ちびっこメトロ号


おおみや鉄道ふれあいフェスティバル

JAM
(第6回国際鉄道模型コンベンション)



尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

2006
鉄道模型ショウ2006


東京総合車両センター2006夏休みフェア


平兵衛まつり2006


ちばモノレール祭り

TXまつり&関鉄車両基地公開


多摩モノレール基地見学会

東武ファンフェスタ2006


2007
さようなら東西線5000系

Valentine小手指車両基地Day

京急ファミリーフェスタ

西武電車フェスタ

大鉄道博覧会

鉄道模型ショウ2007



新幹線車両基地まつりin仙台

JAM
(第8回国際鉄道模型コンベンション)


東京総合車両センター2007夏休みフェア


荒川線の日2007

平兵衛まつり2007


新京成電車基地見学会

小田急ファミリー鉄道展

都営フェスタin三田線&尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

東武ファンフェスタ2007

綾瀬車両基地見学会








↓撮り鉄するなら
上新電機

↓イベント情報なら

↓レアものツアー

運転手は僕だ〜♪トレインメジャーボールチェーン(山手線)

おすすめ商品満載





 

 

 

 

 

 


  HOME > イベントにGOGO! > 東京メトロ 5.5ちびっこメトロ号


東京メトロ 5.5ちびっこメトロ号 2005.5.5

銀座線〜丸の内線を走行(発着は三越前駅)

まさかそんなに高い倍率だったとは。
これで運を使い果たすことのないようにしたいもんです(^^;) 


当日の日記はこちら(FC2ブログでどうぞ)

8:57銀座線三越前駅発。どんな電車なんだろう?

(写真左)やっと来ました5・5ちびっこメトロ号。銀座線車両にヘッドマークがついてます。
(写真中)ヘッドマーク拡大。こどもの日らしい可愛い図柄。
(写真右)車両の中を覗いてみると・・・うおっ鯉のぼり!期待感いっぱいです。
参加者一同巨大鯉のぼりに大歓声です(大人達のほうが喜んでた?)。

(写真左)各車両2つずつの鯉のぼりが飾られていました。写真よりも実物のほうが大きさ実感できたなあ。
(写真右)車両によって鯉のぼりの色が違ってました。

(写真)中吊りポスターも今回だけのこどもの日仕様。
和風の素敵なデザインですね。東京メトロのマークが違和感なく溶け込んでいます。


まずは銀座線内を浅草方面へ。
  9:10頃浅草駅先の引込線内を走行(写真なんて真っ暗なんで撮れません)。
  9:30頃万世橋駅跡通過(もちろん写真なんて無理)。

   現在はホームに階段跡のみ残っています。
   最徐行で通過してくれたのですが、一瞬なんで確認すらできなかったのが現状・・・。


9:40頃、幻の新橋駅ホームに到着

(写真左)幻の新橋駅ホームより留置線を臨む。
今回浅草側から入線したので、スイッチバックして入った形です。
ホームの長さは3両編成分位しかなく、銀座線がはみ出てしまいます。
したがって見学も半分ずつ交代で行われました。
(写真中)「幻のホームにようこそ」なる看板を発見。以前行われたイベント用のもの?
(写真右)タイル張りの壁面にはこのような「新橋」の文字も埋め込まれていました。

これらの写真はホーム内に設置された事務室内に展示されていたもの。

幻の新橋駅ホームとは?
・現在の銀座線は、もともと東京地下鉄道(浅草〜新橋間)と東京高速鉄道(新橋〜渋谷間)という2つの会社により運行されていて、新橋駅ではそれぞれの会社がホームを構えていました。
しかし間もなく相互直通運転が開始されたため、実際に2つのホームが併用されたのは1939(昭和14)年のわずか8ヶ月間。
使われなくなった東京高速鉄道のホームが「幻のホーム」として現存しているのです。

・現在は留置線として、またホームは業務利用されているようです。


10:28新橋駅発→赤坂見附より丸ノ内線内へ→11:00荻窪駅→引込線内へ(希望者のみ)→
   →11:20荻窪駅発→(車内クイズ大会)→赤坂見附より再び銀座線内へ→
   →11:57銀座線三越前駅着 お疲れ様でした!

    赤坂見附付近で壁面CMというのが存在するのご存知でした?

(写真左)荻窪駅に到着する5・5ちびっこメトロ号。
丸ノ内線内を走る銀座線車両ということで、赤ラインのホームをオレンジラインの電車が走るのは妙な感覚。
とはいえ中野富士見町の車庫に入るために、銀座線も丸ノ内線内を走行することがあるそうです。
(写真右)この先は引込み線。
今回は特別にこの中まで入っていきましたが、ほとんどの人(私も・・・)が荻窪駅で途中下車してトイレに駆け込んだ。
息子はトイレよりも引込み線を選択しましたので、ここでしばしの別れ。

(写真左)四ッ谷駅のあたりで地上に出ます。久しぶりの太陽光がまぶしい。
(写真右)今回の締めくくりはクイズ大会。なかなか手ごわい問題が20問。ちなみに私は16問正解。
トップ賞の人には賞品があると聞いてたが、実際には子供達全員に配ってました(銀座線チョロQ)


今回のお土産

(写真左)お土産の数々。品数が多くてお得だが、クリアファイルとシールはパンチラリーの景品と一緒。
(写真中)お土産のてぬぐい。全路線の車両が描かれたデザイン。写真では全部写りませんでした。
(写真右)これもお土産のコースターセット。東京メトロ関連の図柄に混じって、日比谷線全線開通40周年・銀座総合駅40周年(どちらも2004年)なるものも混じっている。

あとは子供達全員に銀座線チョロQのお土産つきでしたが、既に持ってるんだよな。これで3個目・・・。


【編集後のつぶやき】
これが今回の当選を知らせるハガキ。
実は倍率14.6倍という大人気のイベントだったらしい。

浅草駅と荻窪駅の引込み線や万世橋駅ホーム跡などレアスポットを通過したのですが、なんせ地下なので真っ暗でよく見えなかったし写真も撮れず。
しかもずっと地下にいたので穴蔵生活。地上に出たらまぶしくて。

イベントの後は半蔵門線のスタンプラリーに行きました。