東武ファンフェスタ2006
 

2003

東西線ふれあい
イベント


2004
丸の内線50周年
記念イベント


駅ナンバリング
スタンプラリー


プラレール博
inTOKYO2004


小学生運転シミュレーター体験

わくわく品川鉄道
探検隊


東京駅再発見
探検ツアー


都営フェスタ'04
in浅草線


埼玉高速鉄道
車両基地見学会


東西線パンチラリー

2005
東西線メモリアルトレイン&工場見学

山手線120周年
記念イベント


ゆりかもめ
親子見学会


東京メトロ5.5
ちびっこメトロ号


おおみや鉄道ふれあいフェスティバル

JAM
(第6回国際鉄道模型コンベンション)



尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

2006
鉄道模型ショウ2006


東京総合車両センター2006夏休みフェア


平兵衛まつり2006


ちばモノレール祭り

TXまつり&関鉄車両基地公開


多摩モノレール基地見学会

東武ファンフェスタ2006


2007
さようなら東西線5000系

Valentine小手指車両基地Day

京急ファミリーフェスタ

西武電車フェスタ

大鉄道博覧会

鉄道模型ショウ2007



新幹線車両基地まつりin仙台

JAM
(第8回国際鉄道模型コンベンション)


東京総合車両センター2007夏休みフェア


荒川線の日2007

平兵衛まつり2007


新京成電車基地見学会

小田急ファミリー鉄道展

都営フェスタin三田線&尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

東武ファンフェスタ2007

綾瀬車両基地見学会








↓撮り鉄するなら
上新電機

↓イベント情報なら

↓レアものツアー

運転手は僕だ〜♪トレインメジャーボールチェーン(山手線)

おすすめ商品満載






  HOME > イベントにGOGO! > 多摩モノレール基地見学会

多摩モノレール基地見学会 2006.11.5

どうやら最後?の一般公開になりそう。負の遺産からの脱却を祈る!がんばれ!

当日の日記はこちら(FC2ブログでどうぞ)

資料室の展示もあなどれない
(写真左)ロングシート化のため撤去されたボックスシート。よく見ると背もたれが変色してますね。
(写真中)右側の模型はどうして傾いているんだろう?。
(写真右)ホームドアの開閉体験も行われました。コドモたちが駆け込み乗車しまくっておりますw
鉄道模型のケースもモノレールという凝りよう。多摩ニュータウンの区画された街並みがよくわかります。
(写真左)全線開業が2000年ということだから、これは2001年のヘッドマークかな。
(写真右)タイヤと制服の展示。走行輪がでかい!

モノレールの入出庫をじっくり眺める
(写真左)年齢の限界にも負けず、制服を着て撮影会。時間帯により後ろの車両が替わります。
(写真中・右)オーソドックスな車両と、多摩動物公園ラッピング車両。

(写真左)なんと車庫の上はマンション!ちょっとだけ住んでみたくなったw
(写真右)ポイント。跨座式モノレールの場合、切り替えのときはレールの桁ごと動きます。

検修庫を見学しよう
(写真左)跨座式なので、パンタグラフや装置類が車体の下半分を占めています。人が小さく見えるほど巨大。
(写真中)ブレーキ装置。
(写真右)台車・駆除装置。走行・案内・安定・補助・・・タイヤもいろいろあるんですね。
(写真左)車内の様子。この車両はロングシート化されています。
(写真中)車椅子スペースの折りたたみ座席。
(写真右)運転席の真後ろは特等席。きっとコドモや鉄にはたまらん場所でしょう。
(写真左)主幹制御器がぽつんと。ワンマン運転のせいなのか、意外とシンプルな気もします。
(写真右)今回唯一GETできた、運転体験の整理券。閉場間近の順番だったけど、満足げな息子。

【編集後のつぶやき】
しょっぱなからパスネット大放出の長い列に参戦した私。
この手の即売会には珍しく、地元の方が数多く並んでいました。

初めて最寄の高松駅に来たものの、車両基地までけっこう距離がある。
しかも見事に何もない。
ひたすら続く広大な空き地。隣でサーカスやってました。

東京都からはお荷物扱いされてるけど、利用者は増えてるんだよね。
がんばれ多摩モノレール。