東武ファンフェスタ2006
 

2003

東西線ふれあい
イベント


2004
丸の内線50周年
記念イベント


駅ナンバリング
スタンプラリー


プラレール博
inTOKYO2004


小学生運転シミュレーター体験

わくわく品川鉄道
探検隊


東京駅再発見
探検ツアー


都営フェスタ'04
in浅草線


埼玉高速鉄道
車両基地見学会


東西線パンチラリー

2005
東西線メモリアルトレイン&工場見学

山手線120周年
記念イベント


ゆりかもめ
親子見学会


東京メトロ5.5
ちびっこメトロ号


おおみや鉄道ふれあいフェスティバル

JAM
(第6回国際鉄道模型コンベンション)



尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

2006
鉄道模型ショウ2006


東京総合車両センター2006夏休みフェア


平兵衛まつり2006


ちばモノレール祭り

TXまつり&関鉄車両基地公開


多摩モノレール基地見学会

東武ファンフェスタ2006


2007
さようなら東西線5000系

Valentine小手指車両基地Day

京急ファミリーフェスタ

西武電車フェスタ

大鉄道博覧会

鉄道模型ショウ2007



新幹線車両基地まつりin仙台

JAM
(第8回国際鉄道模型コンベンション)


東京総合車両センター2007夏休みフェア


荒川線の日2007

平兵衛まつり2007


新京成電車基地見学会

小田急ファミリー鉄道展

都営フェスタin三田線&尾久・ふれあい鉄道フェスティバル

東武ファンフェスタ2007

綾瀬車両基地見学会








↓撮り鉄するなら
上新電機

↓イベント情報なら

↓レアものツアー

運転手は僕だ〜♪トレインメジャーボールチェーン(山手線)

おすすめ商品満載





 

 

 

 

 

 


  HOME > イベントにGOGO! > 鉄道模型ショウ2006

鉄道模型ショウ2006 2006.7.26〜2006.7.31

JAMが大阪開催だったため、この夏の東京開催・鉄道模型イベントは実質ここだけ。
(松屋銀座8階大催事場:7/27に行ってきました)


当日の日記はこちら(FC2ブログでどうぞ)

2003年(第25回鉄道模型ショウ)の模様はこちら
2004年(鉄道模型ショウ2004)の模様はこちら
2005年(鉄道模型ショウ2005)の模様はこちら

エントランス〜一日の移り変わりをジオラマで表現
KATOユニトラックによるNゲージジオラマ。
朝から晩へと移り変わる詩情豊かな昭和の風景が、私たちを出迎えてくれます。

名物・集合レイアウト
毎度おなじみKATO・Tomixによる渾身の力作。1周40mの長いレールをたくさんの列車が駈け抜けていきます。

(写真左)KATOのレイアウトはDCCの紹介が中心。次々に電車がやってきます。
(写真右)Tomixは場面ごとに景色が変わるモジュールレイアウト。カメラつき車両も走行中。

各社のレイアウトと新作(ジオラマばっかですいません)
DDFはお得意の情景勝負。小さなスペースに凝縮されたジオラマがたまらん。江ノ電(写真左)に箱根登山鉄道(写真右)、ほんといい味だしてます。
グリーンマックスのレイアウトは少しだけ懐かしい雰囲気。
(写真左)営団マークと真っ赤な丸の内線がいいね。赤みを帯びた照明もレトロさに拍車をかけています。
(写真右)どこにでもあるような街並が、よりリアルさをだしています。名鉄ミュースカイ走行中!
マイクロエースの白銀レイアウト。暖かみのある照明が田舎の旅情をかきたてる。
TOMIXおよびTOMYTEC。
(写真左)すっかりおなじみのカメラ搭載Nゲージ。
(写真中)TOMYTECの漁港をイメージしたジオラマ。街並みコレクションの素朴な雰囲気が良く似合う。

KATOのコーナー。運転やジオラマ作りの紹介がいっぱい。
(写真左)ジオタウンによる街づくりの紹介。順序だったわかりやすい説明ですね。
(写真中)ジオラマ作りの実演も行われていました。完成したらどんな風景になるんでしょうね。
(写真右)DCCシステムによるHOゲージ運転実演。鉄道模型の世界もデジタルの時代です。

体験コーナー
今回は体験に力を入れてるそうで、運転体験も拡充されておりました。
息子が目を輝かせていたのは言うまでもなく、何度も整理券求めて並んだお陰で一日中いる羽目になってしまった。
初心者用から上級者用まで、レベルに合わせて選択できるのも嬉しいところ。

(写真右)おっ、「あさぎり」だ。運転体験用のジオラマもお見事です。
今回は初心者向けのNゲージ運転体験コーナーが設置されていました。
スターターキットを用いた講習会。なぜか教室風セットに白衣を着たお姉さん講師。

いただきもの&買ったもの

(写真左)日替わりで配布していたクリアファイル。テーマは「東京の鉄道名場面」。この日は西に向かう夜汽車と品川駅。
(写真右)昔の使用済みカード類を大人買い。新幹線上野駅開業1周年やら京葉線開業やら(国鉄!)、花博やらカシオペアデビューやら、気がつきゃ遥か昔なり(クリックで拡大します)。


【編集後のつぶやき】
チラシを入手できず、事前知識のないまま出かけた今回。
行ってみたら体験に重きをおいてるなという印象でした。
レイアウトなんかは毎年あまり変わらないし。

息子が運転ばかりやってたもんで、撮った写真も運転コーナーだらけになっちゃった。